文字サイズ

広報一覧

ひみのふくし5月号

広報

5月号の主な記事

 

絵手紙ボランティア活動の様子

 


◎真心込めた絵手紙おくります

 絵手紙ボランティア始動。あたたかみのある絵と言葉が描かれた絵手紙は、

場所や年齢関係なく人と人をつなぐことのできる活動の一つです。

 


☆詳しい記事内容は下記のPDFファイル(ひみのふくし5月号)をご覧ください

ひみのふくし5月号

ひみのふくし4月号

広報

4月号の主な記事

座談会に参加した皆さんと氷見市社協人材確保プロジェクトチーム

〇氷見の福祉の魅力発信プロジェクト始動!~福祉専門職の確保と質の向上を目指して

第1弾として市内で高齢者、障害者、子どもの福祉事業を行う4つの法人に所属する職員が集まり、座談会を開催しました。

 


〇住み慣れた地域で安心して生活するためにホームヘルパーがお手伝いします

市内ホームヘルパー事業所をご紹介します

 


☆その他、詳しい記事内容は下記のPDFファイル(ひみのふくし4月号)をご覧ください

ひみのふくし4月号

ひみのふくし3月号

広報

《3月号の主な記事》

 

 

 

氷見高校生と高齢者の音楽レクリエーション交流

 

◎地域の課題に高校生が挑む

富山県立氷見高校、生活福祉科の福祉班24名が氷見市社会福祉協議会と協働し、身近な福祉課題の解決に取り組みました。

 


☆詳しい記事内容は下記のPDFファイル「ひみのふくし3月号」をご覧ください

ひみのふくし3月号

 

ひみのふくし2月号

広報

《2月号の主な記事》

 

仏生寺外出支援サービス

◎地域福祉活動大特集

私たちが地域で安心して暮らすために地区社協が活躍しています!

 


☆その他、詳しい記事内容は下記のPDFファイル(ひみのふくし2月号)をご覧ください

ひみのふくし2月号表面ひみのふくし2月号中面ひみのふくし2月号保存版

ひみのふくし1月号

広報

《1月号の主な記事》

「わら工房床鍋」のみなさん


◎想いと想いをつなぐ架け橋「もったいない」を「ありがとう」に!

氷見市内では現在、各団体によるフードドライブや遊休品バンクを中心とした食品や日用品の支援が行われています。みなさんのご協力をお待ちしています。

 


 

☆その他、詳しい記事内容は下記のPDFファイル「ひみのふくし1月号」をご覧ください

ひみのふくし1月号

ひみのふくし12月号

広報

《12月の主な記事》

 

eスポーツが世代を超えた交流をお手伝い。高校生と一緒にトライ!

 

◎若者だけじゃない!?みんなが注目のeスポーツ体験してみませんか?

今年度から、市社協では機材を揃え、eスポーツ体験を希望する地区への支援を行っています

 

 


☆その他、詳しい記事内容は下記のPDFファイル「ひみのふくし12月号」をご覧ください

ひみのふくし12月号

ひみのふくし 11月号

広報

≪11月号の主な内容≫

災害ボランティア・生活支援センター設置・運営訓練の様子


◎特集 災害ボランティアを支える体制づくり


◎赤い羽根共同募金レポート①「氷見保護司会」


◎表紙 未来の福祉人材を育むインターンシップ、福祉実習


☆その他、詳しい記事は下記のPDFファイル「ひみのふくし11月号」をご覧ください。

ひみのふくし11月号

ひみのふくし10月号

広報

《10月号の主な記事》

 

地域探検釣り教室


防災から地域の福祉力を高める~宇波地区の取り組み~


◎「地域共生社会」の実現を目指して


☆その他、詳しい記事は下記のPDFファイル「ひみのふくし10月号」をご覧ください

ひみのふくし10月号

ひみのふくし9月号

広報

《ひみのふくし9月号》

きづなサロンの様子

 


◎毎年9月は「障害者雇用支援月間」です

 この期間中は、事業主だけではなく、国民に広く周知をはかるともに、障害者の職業的自立を支援するため、都道府県等でさまざまな啓発活動が行われています。

 


◎布勢地区 人をつなぐ「きづなサロン」オープン!

布勢地区社会福祉協議会では、この7月から旧布勢保育園で月3回の「きづなサロン」を開設しました。


☆その他、詳しい記事内容は下記のPDFファイル「ひみのふくし9月号」をご覧ください

ひみのふくし9月号

ひみのふくし8月号

広報

《8月号の主な記事》

七分一サロン

 


○朝日丘工区社会福祉協議会35年の歩み

朝日丘校区社会福祉協議会は、35周年の節目を迎え、5月28日(土)に「朝日丘校区社会福祉協議会35周年記念式典」と「集いの会」を開催しました。


○「地域共生社会」の実現を目指して

地域と行政、福祉専門職がつなぐ機能を紹介します。


☆その他、詳しい記事内容は下記のファイル(ひみのふくし8月号)をご覧ください。

ひみのふくし8月号