文字サイズ

お知らせ一覧

氷見伏木信用金庫様より長坂棚田米の寄付をいただきましたNEW

お知らせ
贈呈式の様子

信金藤井理事長(左)と市社協髙木会長(右)

 11月16日(木)、氷見伏木信用金庫様より、今年度の長坂棚田オーナー事業に応募し収穫された棚田米20㎏をご寄付いただきました。

 市社協では、学習・生活支援事業「DD.スマイル塾」の夕食提供に活用します。

 ありがとうございました。

寿養荘ことぶき通信10月号

お知らせ

スポーツの秋

 

詳しくは下記PDFをご覧下さい。

ことぶき10月79号

北陸労働金庫高岡支店地域推進委員会様より寄付をいただきました

お知らせ

贈呈式の様子
北陸労働金庫高岡支店地域推進委員会地蔵委員長(左)と市社協髙木会長(右)

10月19日(木)、北陸労働金庫高岡支店地域推進委員会より、「チャリティー親子ふれあい映画大会」の収益の一部で子ども用おもちゃやベビーサークル合わせて5点、約6万円相当を寄付していただきました。

社会福祉会館内のこども館きらら(保育所とファミリー・サポート・センター)にて活用いたします。北陸労働金庫高岡支店地域推進委員会、チャリティー親子ふれあい映画大会にご参加のみなさま、本当にありがとうございました!

 

寿養荘ことぶき通信9月号

お知らせ

敬老の日お楽しみ会 2023

 

詳しくは下記PDFをご覧下さい。

ことぶき9月78号

寿養荘ことぶき通信8月号

お知らせ

楽しい夏祭り

 

詳しくは下記PDFをご覧下さい。

ことぶき8月77号

仏生寺地域づくり協議会が内閣総理大臣賞(防災部門功労)受賞!

お知らせ

内閣総理大臣賞を報告する屋敷顧問(右)、高木会長(左)

仏生寺地域づくり協議会が、総務省消防庁が主催する「第27回防災まちづくり大賞消防庁長官賞」に続き、内閣総理大臣賞(防災部門功労)を受賞されました。

仏生寺地域づくり協議会の屋敷顧問と髙木会長が市社協に受賞の報告に来てくださいました。

市社協ではこれまで、地域づくり協議会とともに、いのちのバトンや福祉防災マップの普及と管理、外出支援活動等、仏生寺地区の「福祉と防災」の活動に取り組ませていただいています。

仏生寺地区のみなさん、本当におめでとうございます。

そしてこれからもよろしくお願いします。

(株)ダイナム様より寄付を寄付をいただきました

行事

贈呈式の様子
ダイナム氷見店加納ストアマネジャー(右)と市社協七分常務理事(左)

9月20日(水)、(株)ダイナム様より恒例のファン感謝デーで配布された景品の余剰品食品、日用品、雑貨合わせて約90点)を寄付していただきました。

社会福祉協議会が行っている「遊休品バンク『Eくすちゃー⇔Eかすちゃー』」(緊急支援が必要な方への食品や衣類・日用品の提供支援)、「フードパントリー」(ひとり親世帯などを対象とした食品支援)の他、市内の子ども食堂等で活用予定です。

(株)ダイナム様、本当にありがとうございました!


遊休品バンクやフードパントリーでは一般の方からの寄付も随時受付中です。お気軽にお問い合わせください。*広報「ひみのふくし」8月号&9月号にも関連記事が掲載されています。

災害義援金受付のお知らせ

お知らせ

 

災害義援金のお知らせ

 

 

「令和5年6・7月大雨災害義援金」の受付について

令和5年6月29日からの大雨により、山口県、佐賀県、福岡県、秋田県、石川県、沖縄県、茨城県、千葉県、福島県では人的及び家屋への甚大な被害が発生し、複数の市町村に災害救助法が適用されました。

氷見市共同募金委員会では、被災された方々を支援するため、義援金の受付を実施することになりました。皆様のご支援賜りますようお願い申し上げます。

 

受付期間

令和5年7月12日(水)~令和6年3月29日(金)

(被災の状況に応じて、延長する場合があります。)

 

山口県:令和5年7月12日(水)~同年12月29日(金)

佐賀県:令和5年7月18日(火)~令和6年3月29日(金)

福岡県:令和5年7月18日(火)~令和6年3月29日(金)

石川県:令和5年8月10日(木)~令和6年1月31日(水)

茨城県:令和5年9月13日(水)~同年12月31日(日)

千葉県:令和5年9月15日(金)~同年12月28日(木)

福島県:令和5年9月15日(金)~同年12月31日(日)

 

 

 


 

 

 

 

受付窓口

 氷見市共同募金委員会(氷見市社会福祉協議会)

 

 

     ◎領収書を発行いたします。

     ◎お寄せいただいた義援金は、富山県共同募金会を通して

      各都道府県の共同募金会へ送られ、被災された皆さまへお届けいたします。             

 

 

              問い合わせ先

氷見市共同募金委員会(氷見市社会福祉協議会 社会福祉会館内)

TEL:0766-74-8407

FAX:0766-74-8409

寿養荘ことぶき通信7月号

お知らせ

短冊に願いを込めて

 

詳しくは下記PDFをご覧下さい。

ことぶき7月76号

寿養荘ことぶき通信6月号

お知らせ

みんなで作る壁画

~ひまわり畑~

 

詳しくは下記PDFをご覧下さい。

ことぶき6月75号