文字サイズ

募集要項一覧

令和7年度赤い羽根共同募金助成事業を募集します!

お知らせ

 

氷見市共同募金委員会では、令和7年度の赤い羽根共同募金の助成事業を募集します。

 

1 申請対象団体

・社会福祉法人・NPO法人・地域団体(地区社協、自治会等)

・福祉団体・ボランティア団体

 

2 申請対象事業

・地域福祉を目的として、氷見市内で実施する事業

※ただし、令和7年度中に行う事業が対象となります。

(令和7年4月1日~令和8年3月31日の期間内)

・広域で活動される団体(事業)については、富山県共同募金会が実施する助成への申請となりますので、別途お問合せください。

*助成内定団体には、共同募金運動(街頭募金活動等)へのご協力をお願いします。

※対象外事業

・他の補助金との重複や公的補填のあるもの

・政治、宗教、組合等の運動手段として行う活動や営利目的のあるもの

・総会など団体の運営に要する経費や福祉を目的としないもの

 

3 募集〆切:令和6年5月10日(金)

       所定の様式に必要書類を添えてご提出ください。

4 助 :1事業15万円以内

5 助成交付までの手順

 令和6年7月下旬   助成団体及び助成額の内定

 令和7年3月下旬   助成額の決定

 令和7年5月中旬   助成金交付

 

6 お問い合せについて

  申請をお考えの方は氷見市共同募金委員会事務局へご連絡下さい。また、ご相談は氷見市ボランティア総合センターでも受付けております。お気軽にお電話またはご来館のうえ、ご相談ください。

【氷見市共同募金委員会事務局】(氷見市社会福祉会館内)

 〒935-0025氷見市鞍川975番地

 TEL74-8407 FAX74-8409

【氷見市ボランティア総合センター】(氷見市いきいき元気館内)

 〒935-0011氷見市中央町12-21

 TEL74-1800 FAX74-8055

 

令和7年度赤い羽根共同募金助成事業募集

 

氷見市共同募金委員会助成要綱

 

 

◎申請書と記入例は、下記よりダウンロードできます。

R7年度事業助成申請書

R7事業助成申請書 記入例

 

 

市民講座「自分らしく、これからを生きる」(終活講座)の受講受付中!

重要なお知らせ

今年も終活講座を開講します!

もうすぐ〆切!皆さんのご参加お待ちしてます!

日時・会場

テーマ、内容

講師

2月16日(金)

10:00~

   11:30

芸術文化館

相続のこと、考えてみませんか?

「死後事務で必要になってくること~相続登記義務化と相続土地国庫帰属制度について~」

 

※相続の新制度、死後の事務について学びます。

受講者にはエンディングノートをプレゼント!

司法書士法人谷道事務所代表、司法書士

谷道伸也氏

2月17日(土)

10:00~

   11:30

芸術文化館

自分らしく、これからを生きる

「エンディングノートを使った生前整理の進め方」

 

※昨年度に引き続き、エンディングノートを使った生前整理の考え方について学びます。

(株)クラデュース代表

シニアライフカウンセラー

浮田美紀子氏

2月22日(木)

13:30~

   15:00

社会福祉会館

福祉専門職向け

本人と家族に向けたエンディング支援

「対象者のエンディングを支える視点」

 

※ケアマネ等の専門職が対象です。

エンディングを支える視点、生前整理が必要な利用者やその家族への支援について、ポイントやできることを学びます。(今年度新設)

申し込みURL https://forms.gle/45YVQK81hH6PQhwU8

電話でのお申し込みは、月~土 9:00~17:00の間にご連絡ください。

申込電話番号 0766-74-8407

令和6年度赤い羽根共同募金助成事業を募集します。

お知らせ

氷見市共同募金委員会では、令和6年度の赤い羽根共同募金の助成事業を募集します。

詳細はR6事業募集チラシ氷見市共同募金委員会助成要綱をご覧下さい!

 申請書と記入例は→R6事業申請書 様式1号01R06事業助成 申請書記入例01からダウンロードできます。

昨年度の事業(子育てネットワーク会議の講師派遣事業)

昨年度の事業(氷見保護司会の公開ケース研究会)

 

氷見市を良くするプロジェクトにたくさんの応募、お待ちしています。

申請方法や内容についてのご相談は総務・企画課  まで。